Amazonで年に一度開催されるAmazonプライムデーをご存じでしょうか?
今年2020年は10月13日~14日の2日間開催されました。
実は、私は5年以上プライム会員に入会しているにも関わらず、恥ずかしながらAmazonプライムデーの仕組みがよくわからず、このプライムデーをほとんど利用したことがありませんでした。
CMを見ても「なんかAmazonセールやってるな」くらいで、調べようともしていませんでした。
しかし、今年はなんとなくAmazonプライムデーを利用してみようと色々ネットで調べてみるとかなりお得なセールなんだと知ることができました。
そこで今回は、Amazonプライムデーで購入したフェイスマスクとFire TV Stickをご紹介したいと思います。
Amazonプライムデーで購入したフェイスマスクとFire TV Stick
ここではこのようなことが書かれています。
- Mitomo(個別包装福袋100枚) 美容フェイスマスク
- Fire TV Stick
です。
Mitomo(個別包装福袋100枚) 美容フェイスマスク
Mitomo(美友)という会社が販売している、人気のフェイスマスクをランダムに100枚セットにしたお得な商品です。
フェイスマスクの価格は以下の通りです。
価格 | |
通常価格 | 2,990円(29円/1枚) |
セール特価 | 2,465円(24円/1枚) |
プライムデー価格 | 2,030円(20円/1枚) |
通常価格もかなりお得なのですが、セールの価格を見ると通常価格が高く感じてしまいますね。
私はプライムデーを利用したので2,030円で購入できました。
ちなみにセール特価はプライムデーでなくても利用することができますので、Amazonのサイトを確認してセール特価の時に購入しても少しお得に購入できます。

ドラッグストアなどで販売しているパックって1枚で100円くらいするんですよね。
たまにパックするならそれでも良いですが、毎日パックをしようと思ったら1ヵ月3000円以上はかかってしまうので続けれないです。
しかし、私がAmazonプライムデーで購入した100枚セットのパックなら毎日使っても1枚20円程度で使えるし、3ヵ月以上毎日使えるのでのでとってもお得ですよね♪
どのパックが入っているかは届くまで分からない
この商品はランダムで100枚入っているので、届く当日までどのパックが入っているか分かりません。


香りは以下のようのものがありました。
- 椿油+抹茶エッセンス(10枚)
- アルブチン+江戸紫エッセンス(10枚)
- ビタミン+江戸紫エッセンス(10枚)
- コラーゲン+江戸紫エッセンス(10枚)
- 真珠+桜エッセンス(10枚)
- ヒアルロン酸+江戸紫エッセンス(10枚)
- 馬油+抹茶エッセンス(10枚)
- Q10+江戸紫エッセンス(20枚)
- EGF+江戸紫エッセンス(10枚)
です。
種類も結構豊富なので、「こんなに入ってるの?」とビックリしましたが、これだけの種類だとその日の気分によって使えるのでとても嬉しいですよね。
全部ほんのり香る程度なので、きつい臭いが苦手な私には優しい香りの浮世絵シリーズはとってもあっていました。
中身が入っていないものがある?
Amazonのカスタマーレビューを見てみると、「中身が入っていないものがある」と言うのを見かけので、不安になって袋の上から触ってパックが入っているが確認しましたが、全部入っているようでした。
こういうパックは大量生産でしょうから生産の過程で何かのミスで中身が入っていないものが送られてくるのかもしれませんね。
もし、このパックを購入したら中身が入っているか袋の上から確認したほうが良いでしょう。
Fire TV Stick
Fire TV Stickとは「NetFlix」「Hulu」などの有料配信動画や「Youtube」「AbemaTV」などの無料配信動画を視聴できる機器のことです。
難しいコードや煩わしい機器はなく、テレビに接続する機器とリモコンの二つだけです。
接続方法はテレビの横に挿すだけなので機械が苦手な人にも簡単に接続することができ、またリモコンのサイズはテレビのリモコンより小さく軽いのでとても使いやすいです。

価格は以下の通りです。
価格 | |
通常価格 | 4,980円 |
プライムデー価格 | 3,480円 |

テレビが大好きなのでFire TV Stickをテレビに挿しっぱなしにして動画を見ていますが基本タダで見れてお金はかかりませんよ。(もちろん電気代は発生しています。)
私は、プライム会員なのでプライムビデオは見れますが、それ以外の有料配信動画は登録しておらず、プライムビデオで十分なほど映画やアニメが見れます。
良いのか悪いのか分かりませんが、そのおかげでリアルタイムで放送されているテレビ番組を見ることが少なくなりました。
Fire TV Stickは4K対応もある?
Fire TV Stickには4K対応のものあります。
私が使っているのは4Kに対応していない普通のFire TV Stickですが、こちらでも十分画質は良いです。
映画をより良い画質で見たいと言う人は4Kの方がおすすめですが、私のように画質にこだわりがなければ普通の方でも十分満足できる画質です。
価格は以下の通りです。
価格 | |
Fire TV Stick 4K対応 | 6,980円 |
どちらも、1万円以下なのでかなり安いのですがFire TV Stickの価格を見ると4K対応の方がかなり高く感じますよね。
Wi-Hi環境が必要
Fire TV StickはWi-Hiがないと使うことが難しいです。
なので、使う場所にWi-Hiの環境が整っているか確認してから購入することをおすすめします。
まとめ
今回は、Amazonプライムデーで購入したお得な日用品をご紹介しました。
「Fire TV Stickって日用品なの?」と違和感を感じた人もいるかもしれませんが、私にとっては毎日使っている必需品なのであえて日用品で紹介しました。
私が購入した2年前よりも性能が格段に良くなっていたり使いやすくなっているので、気になる人は是非、検索してみてください。