スポンサーリンク

脱毛

脱毛するとワキ汗が増えたと感じる決定的な原因【匂い対策もご紹介】

ワキ脱毛を始めたらワキ汗が増えた気がするけどこれって私だけ?

このままだと匂いも気になるし…対策はあるのかな?

女性

こんな疑問にお答えします。

こんな方におすすめ

  • 脱毛を始めたらワキ汗が増えるのか知りたい
  • ワキ汗を止める方法はあるのか?
  • ワキの匂い対策を知りたい

ワキ脱毛で通い始めて毛の減りを実感しだした途端、ワキ汗が増えた気がすると言う経験はありませんか?

実際に、私が脱毛サロンで働いていた時も「ワキ汗が増えた気がする」「ワキ汗をかきやすくなった」とお客さんに言われたことがありました。

やまいも
約4年間脱毛サロンで働いていていた筆者やまいもがエステティシャン時代の体験をまとめて記事にしています。

しかし結論から言うと、ワキ脱毛を始めたからと言ってワキ汗が増えると言うことはないのです。

 

ワキ汗が増えたように感じるのは、原因がありそれは結構意外なことなんです。

そのことを脱毛サロンでもきちんと説明してくれることもほとんどないので、「これって私だけ?」と不安になる人もいると思います。

そこで今回は、脱毛を始めたらワキ汗が増えた気がする原因とそれに伴い匂い対策もご紹介します。

スポンサーリンク

脱毛するとなぜワキ汗が増えたと感じるの?

脱毛するとなぜ、ワキ汗が増えたと感じるのかは以下のような理由が考えられます。

  • 脱毛でワキ汗を受け止める毛が減ったため
  • 夏に脱毛しているから
  • 職場環境が変わったなどのストレスが増えたため

などがあります。

それでは詳しく説明していきますね。

脱毛でワキ汗を受け止める毛が減ったため

ワキ汗が増えたと感じる理由で最も多いのがこれです。

汗というものは毛穴から出てきますが、脱毛をしたからと言って毛穴の数が増えたり減ったりすることはないのでワキ汗の量も変わりません。

 

ワキ毛はワキを守ったりある程度の汗をとどめる役割があります。

脱毛をすることによって毛が減ると汗をとどめるものがなくなるのでそのまま肌に流れてしまいます。

その結果、ワキ汗が増えたように感じるのです。

夏に脱毛しているから

施術中にお客さんとの何気ない会話から「去年の夏よりワキ汗が増えた」「夏は半袖だからワキ汗が気になる」と言われたことがありました。

私なりに色々考えた結果、夏は体温が上がりやすく汗をかきやすいことと薄着で他人からの視線が気になるからなのではないかと思います。

 

例えば、8月にワキ脱毛を始めて1年度後の8月には自己処理をしなくても気にならないほど毛が減ったとします。

最初は気にならなかったワキ汗も毛が減っていくとワキ汗も徐々に肌に流れやすくなりますが、季節は秋から冬へと移り変わりワキ汗はほとんどかきにくくなります。

しかし、夏になるとどうでしょう?

体温も上がり汗を受け止める毛が減ったため「あれ?去年よりワキ汗が増えた気がする」と量が一気に増えた気になるのです。

環境が変わったなどのストレスが増えたため

環境が変わるとストレスが増えホルモンバランスの影響でワキ汗をかきやすくなることがあります。

 

例えば、「転職」「家庭環境」「住環境」「人間関係」など多くのことが考えられますよね。

自分でも気づかないうちにストレスを感じていて、ホルモンバランスが乱れたり緊張状態が続いたりすると汗をかきやすくなります。

その時期にワキ脱毛をしているとワキ汗を受け止める毛が減ったため「ワキ汗が増えた」と感じるのです。

ワキ汗を止める方法はあるの?

ワキ汗を完全に止める方法は残念ながらありません。

市販のデオドラント商品でワキ汗を減らすことはできても人によって毛穴の量や汗の量も違うので「汗を止める」と謳っている商品は、正直私は「本当かな?」と疑っています。

但しそのままにしておくと菌が繁殖し、臭いの原因になったりワキガになることもあるので清潔にしておくことが大切です。

多汗症で生活に支障が出るなどやむ負えない場合は手術という方法もあります。

匂いが気になる時の対策はあるの?

汗って腕、顔、足などの全身流れてくるのに汗の匂いはほとんど気になりませんよね?

しかし、ワキ汗の匂いって気になりますがその違いってなんだと思いますか?

 

それは通気性の良し悪しです。

腕、顔、足などの出ている部分に比べワキは通気性があまり良くないので汗をかいても乾きにくい結果、菌が繁殖しやすく匂いが発生しやすいのです。

下記におすすめのまとめておきましたので参考にしてください。

拭き取りシート

量もたっぷり入っているのでとっても使いやすいです。

ステックタイプ

ベタツキ・白残りしにくいです。

スプレータイプ

定番のAgです。

まとめ

今回は、脱毛でワキ汗が増えたと感じる原因をご紹介しました。

まとまるとこんな感じです。

  • ワキ汗を受け止める毛が脱毛によって減ったため
  • 気温が一気に上がる汗をかきやすい夏に脱毛しているから
  • 環境が変わりストレスでホルモンバランスが乱れたため

脱毛でワキ汗が増えたと感じることは良くあることなのでもし不安に思っている人がいたら安心してもらえたらいいなと思います。

スポンサーリンク

-脱毛

© 2023 充実ブログ Powered by AFFINGER5